こんにちは!
薊野にあるトリアス鍼灸接骨院の長野です。
秋バテとは?
みなさん秋バテという言葉をご存じですか?
夏の暑さが過ぎ去って過ごしやすくなったのに、
体調がいまいちすぐれない・・・。
そんな時は、秋バテしているサインかもしれません。
〇秋バテの原因は寒暖差などによる自律神経の乱れ
秋バテの主な原因となるのは、自律神経の乱れです。
自律神経の働きが乱れてしまうことで、
私たちの体にさまざまな不調が現れるのです。
特に夏から秋にかけては、以下のようなことが原因で
自律神経が乱れやすくなるといわれています。
・急な気温の変化
・朝、夕の温暖差
・夏の過度な冷房の使用
・夏の疲れの蓄積
〇こんな症状が出てきてたら「秋バテ」サイン
・食欲がなく胃がもたれる
・疲れやすく、だるい
・立ちくらみ、めまいがする
・頭がボーッとする
・寝不足気味で、朝スッキリ起きれない
〇秋バテを解消するポイント
1. じんわり体を温める
38℃~40℃のぬるめのお湯にゆっくり入り、全身を温め血のめぐりを良くしましょう。
2. ゆったりリラックスで心と体をリセットしましょう
お風呂ではお好みのハーブ系の入浴剤を入れるなどしてバスタイムでリラックス。
軽いウォーキングやお休み前にマッサージ、ストレッチをして快適な睡眠を心がけましょう。
3. たんぱく質補給で体をケアしましょう
肉、魚、乳、大豆、卵など良質なたんぱく質を含む食品を朝昼晩でしっかり食べる
このように、秋バテ対策は特別なことをするのではなく、
じんわり、ゆったりリラックスする時間を作って、
自然な回復を待つのがポイントです。
秋バテを解消して、さわやかな秋を満喫しましょう!