高知市薊野にあるトリアス鍼灸接骨院の五藤です。

みなさんは血糖値という言葉を聞いたことあると思います。

そして、血糖値が高いことがよくないということもご存知だと思います。

しかし、血糖値とは何か説明してくださいと言われると説明できるでしょうか?
血圧と混同してしまう人もいるのではないでしょうか?

血糖値はダイエットや筋肉をつけるためには血糖値の管理が必須になってきます。

1.血糖値とは

簡単に言うと、白米などの糖質を食べたときに体内で分解されて、それが吸収されると血液に混じったときの糖質の量のことです。

そのため、血圧とは全く関係はありません。

これは、摂取した糖質の量が多いほど、その他の物質(食物繊維ですが、後述)が少ないほど、血糖値というのはグンっと上がります

2.血糖値を下げるホルモン

血糖値を下げるホルモンをインスリンといいます。
インスリンの量が減ったりなどで、血糖値が下がらない病気を糖尿病といいます。

インスリンは急いで、血液の中にある糖質を筋肉や肝臓に貯蔵するようにします。しかし、貯蔵するのにも限界があるので、限界がきたら、糖質を変化させ、中性脂肪の元になります。

そのため、糖質を摂りすぎたら、脂肪が増えて太るという結果になります。

3.血糖値の急上昇を抑える物質

血糖値の急激な上昇がよくないと分かったら、次はそれを抑える物質です。

それが、食物繊維です。

食物繊維は、体内で分解されることがありません。人間がこれを消化する酵素をもってないからです。

そのため、腸内でも糖質が吸収されるのですが、食物繊維がいることにより、その吸収を抑えてくれる働きがあります。

糖質の吸収量が減るため、血糖値の上昇が緩やかになります。

これがダイエットのためには必要不可欠な要素になります。

4.血糖値が上がるのは悪いことだけではない

今まで、血糖値のマイナス面をお話してきましたが、実はプラス面もあります。

それは、タンパク質の筋肉内への吸収を促進します。
タンパク質(アミノ酸)は筋肉内に入ると、筋肉の修復を行い、筋肉の合成をします。それによって、筋肉は大きくなっていきます。

以上、血糖値についてまとめてきました。
血糖値をコントロールすることができれば、ダイエットも思ったよりスムーズに進んだりします。

そのためには、食物繊維の量だったり、栄養素を知らないとコントロールするは難しくなります。

slismと検索してもらえれば、食材の栄養価を簡単に調べることができるので、ぜひやってみてください。