薊野西町にあるトリアスプラスの戸田です。
 
 
 
近年女性の社会進出とともに生活習慣が変わり、生理不順に悩む女性が増えています。
生理不順はストレスだけでなく、病気が潜んでいたり、不妊症を招いたりするなど、注意が必要な症状です。
 
 
 

◎生理不順の原因

 
正常な月経とは、周期が28日前後、月経の期間が3〜7日とされていますが、何らかの原因で周期や、期間が規則的に見られない状態が生理不順です。
 
生理不順は冷えやストレス、ホルモンバランスの乱れや子宮や卵巣などのトラブルや病気などが原因と考えられています。
 
ホルモンバランスの乱れは、生活環境の変化や精神的ストレス、過度なダイエットによる偏食などで引き起こされると言われています。
 
また子宮や卵巣などに関わる病気があると、ホルモンの分泌が上手くいかず、生理不順になる場合があります。
 
 
特に妊活で多いのが10代20代の頃から生理痛、月経前症候群、生理不順など出ていたと言われるかたが多いです。
 
痛みや不快症状は体の不調のサインなのですが、特に若い時はそこまで気にしなかったり、
 
病院に行くのが怖い、恥ずかしい気持ちだったり、仕事やプライベートの忙しさで不調を見送りがちですね。
 
 
 
 
将来子供が欲しい
更年期障害を少なくしたい
婦人科など病院に抵抗がある
婦人科など病院での治療で改善がみられない、繰り返す
ホルモン剤など服用したくない
西洋医学と併用して少しでも早く調子を整えたい
 
 
 
と考えている方は体質改善をオススメします。
 

 

〇生理不順に対する鍼灸治療

 
 

鍼灸では機能的月経異常を対象とし、卵巣の本来の機能を取り戻すきっかけを作ることで、

ホルモンバランスを整え、定期的に生理が起こるように身体を変えていきます。

 
また、鍼灸で骨盤の血流を促し、骨盤内を温め、卵巣・子宮を整え、身体全体の機能を改善するのが目的です。
 
女性の身体はとてもデリケートで、肉体的な疲れや精神的なストレスが強いと病院でホルモン剤を使用しても効き目が悪いことがあります。
 
ホルモン薬の治療をすることで、冷えやむくみなどの副作用の症状がでることがあり、身体がストレスに感じることがあります。
 
西洋医学での治療と鍼灸を並行していくことで、ストレスの緩和しつつ続けられるので一層治療の効果があらわれやすくなります。
 
 
 
 
根本的な治療となるため、効果が出るまで時間がかかりますが、崩れがちな体を鍼灸で整え、治すちからをつけていきませんか?
 
症状によってすすめることもありますが、体質や症状にあわせて、自宅でのお灸などもご希望があれば教えることもできます!
 
最近は美容鍼でもお顔の調子だけではなく、体質改善で来られるかたも多いですよ♪
 
是非お電話でも気軽にご相談ください。