こんにちは!

薊野西町にあるトリアス鍼灸接骨院の渡邊です。

 

皆さん、靴を履かない日はありませんよね。

 

毎日お世話になっている

靴のことを考えたことがありますか?

歩きやすい靴(負担の少ない靴)を選び、

正しい履き方をしていますか?

 

靴は正しく履いていないと歩き方がおかしくなり、

靴底が偏ってすり減ったり、変形したりします。

歩きやすい靴の代表格がスニーカーですが

機能性にすぐれたスニーカーも、

歩き方がおかしいと変なすり減り方をしたり

中敷き(インソール)が偏って凹んできたりします。

 

そんな靴を履いて長期間歩いていると、

足関節や膝関節の軸が歪んで来ます。

体の動きは連動しているので、

股関節・骨盤・腰椎・頚椎と

体全体のバランスが崩れて行き、

様々な体調不良を引き起す原因となります。

ですから、靴は体の一部だと考えた方が良いでしょう!

 

スニーカーの正しい履き方の基本は、

紐をしっかりと締めて結ぶことです。

 

当たり前のように思われますが、

これが意外と出来てないようです。

ほとんどの人は紐をゆるゆるで履いています。

なぜかというと、

ゆるゆるの方が履きやすくて、

脱ぎやすいからでしょう。

 

しかし、それだと足と靴の間に隙間が空いてしまい、

いわゆる

遊び」が大きくなってしまいます。

遊び」が大きくなると、

足で踏ん張る力が靴に伝わりにくくなり、

それを補正するために、

いろいろな部分に無駄な力が入り

体の不調を起こしてしまいます。

 

面倒ですが、

脱ぐ時には紐をほどき、

履く時にしっかり締めて結ぶ。

そういう習慣をつけることで、

体が不調になるリスクを減らすことができます!